09,11,3
無事に千葉県支部の品評会が終わった
運営面では
出品手続きのルールを守らない会員が目立った
10月30日までにファックスか郵便でとお願いしたが
守らなかった会員が多数いた
そういう人に限って特別な賞に入る
次回は期日を守らなければ受付拒否を明示し徹底させたい

振興会が主催する品評会ならいざ知らず
愛好家がボランティア的に行う愛鱗会の品評会だ
運営する側の気持ちも考えて
最低でも出品のためのルールは遵守してほしい
ルール守らない会員の皆さん
一度品評会を運営してみてください

さてぼやきはこのくらいにして
172尾と昨年を大幅に下回る出品尾数
75超部にいたっては紅白1尾
会員の高齢化,減少そしてこの不景気
品評会のあり方も考えていく必要がある

報奨金をなくすなら
弁当は出せない
参加賞は従来どおり鯉のタオル
そして足りない分は年会費をあてるしかない

種別に見るとその部でその種が1尾しか出ておらず
とりあえず優勝,2尾なので優勝と準優勝なんていうのはざら
部優勝,さくら賞,菜の花賞にならないと
現時点ではさほどではないことになる
ちなみに私が出品した鯉はほとんどが
優勝,準優勝,または入賞なし(ToT)/~~~
期待の白写りも紅白には勝てなかった

でも臥薪嘗胆
昭和で全体総合を目指して
がんばろう

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送